料理研修

文京まこと料理研修ニュース「花びら餅」

「花びら餅」は江戸時代、正月に使われたひし形の餅や丸餅、汁のない包み雑煮がひとつになったということの様です。

ごぼうは、押鮎に見立てておかれたもの。土の中にしっかり根を張るので「家の基礎がしっかりしている」ことや「長寿」を願う意味が込められていて、おせちのお煮しめなどにも使われている縁起のいい根菜。甘煮にしてみそ餡に合わせると、相性が良いですよね。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

介護ヘルパーさん・
家政婦さん募集中

ご質問やご相談は
お気軽にお電話ください。

東京都文京区本駒込6-1-8

ご登録はコチラ